龍泉洞の水を使ったサイダー「龍泉洞地サイダー」を子どもと一緒に飲んでみた口コミレビューです。
・龍泉洞地サイダーについて
・龍泉洞地サイダーを実際に子どもと飲んでみた口コミ
についてご紹介していきます。
龍泉洞サイダーの口コミレビュー
龍泉洞地サイダーは、岩手観光のお土産としてもおススメですが、通販で購入することができます。
実際に子どもと一緒に飲んでみたところ、とても美味しくて優しい味でした。
実際に子どもと飲んだ口コミや龍泉洞地サイダーについてご紹介していきます。
龍泉洞サイダーの商品名は「龍泉洞地サイダー」

盛岡に住んでいた時から龍泉洞サイダーというのがあるのは聞いていたのですが、正式名称は「龍泉洞地サイダー」でした!
実際に龍泉洞へも何度か行ったことがありますが、龍泉洞の青いイメージがデザインされていますね。
観光でもぜひ行ってみて欲しい場所です。

岩泉の会社が販売していますが、製造しているのは静岡なんですね!
龍泉洞地サイダーは「龍泉洞の水を使っている」ということなので、龍泉洞の水も岩手から静岡に運んでいるということですよね!?
すごいです!

龍泉洞地サイダーを子どもと飲んだ口コミ

今回は、子どもと2人で龍泉洞地サイダーを飲んでみました!
ちょうどグラス2つに分けてちょうどよい量です。
サイダーは1度開封してしまうと早めに飲まないと炭酸が抜けてしまうので、分けて飲んでちょうどいい量で良かったです。

グラスがブルーだったので、サイダーにもブルーの色はついているのかと思ったら透明でした。
グラスに注いでいる時に炭酸によくある「シュワシュワ」というのがなかったので「あれ?ちゃんと炭酸になってる?」と子どもが言っていましたが、しっかり炭酸でした!

そして、実は私炭酸が苦手なのですがこの龍泉洞地サイダーはおいしく飲めました。
炭酸が強すぎないのも、甘すぎないのも飲みやすくて個人的には好きです。
龍泉洞サイダーの口コミまとめ

今回は、龍泉洞地サイダーを子どもと一緒に飲みました。
・甘さひかえめ
・炭酸ひかえめ
なので、どんな方でも飲みやすいと思いますよ!
コメント